スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年07月24日

訳ありの

春に沢山の

訳ありイチゴを

貰ってて

イチゴジャムを作ってたけど

もう食べてしまった

それで冷凍保存してた

最後の一袋で

またジャムを作りました



上白糖で作るのと

きび砂糖で作るのでは

出来上がりの色が

全く違います

今回はきび砂糖だったので

ちょっと色が悪いんだな

でも味はいいよ~~~

美味しくできました^^


  


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)料理頂き物

2021年04月07日

木の芽和え

庭に植えてる

山椒をとって

タケノコの木の芽和えに



美味しい~~^^

今年は

花が咲くのが

早いみたい

やっぱ旬のものは

美味しいね



  


Posted by しぜん at 08:18Comments(0)野菜料理

2021年03月18日

梅ジュース

昨年作った

梅ジュースが沢山ある

これを

手羽元を煮るのに使ってみた



これがいい味出してくれる

ただジュースで

飲むだけじゃなく

料理に使えます

美味しい^^



  


Posted by しぜん at 08:05Comments(0)料理

2020年12月17日

寒いときは鍋

寒くなりましたね

こんな時は

毎日鍋でもいい

そんな鍋料理を

食べるときは

手作りの柚子胡椒を

入れると

最高です



体もあったまるし

美味しい

今夜も鍋しよう!(笑)


  
タグ :柚子胡椒


Posted by しぜん at 08:47Comments(0)料理

2020年11月22日

やっぱ美味しい~

自分で釣った

魚の料理

アジ寿司にサバフライ

カマスの塩焼き



カマスは小さかったけど

やっぱ塩焼きは最高です

アジ寿司はこれまた

最高だね

来てた孫たちも喜んで食べてました

青魚って栄養があって体にいいんですよね

釣って楽しく

食べておいしい

いいね~~~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


  


Posted by しぜん at 08:26Comments(0)料理魚釣り

2020年08月10日

ぎょうざ

餃子が食べたくて

自分で作ったんだけど

一個ずつ包むのが

面倒だから

餃子の皮6枚合せて

一個の餃子に(笑)



具がとても美味しいく

上出来でしたが・・・

大きすぎて

食べにくい・・・(笑)

でも包む面倒が

半分以下で

簡単にできる

今度は皮4枚で作ってみよう

この包み方は

私にピッタリだねd(>∇<;)




  
タグ :餃子


Posted by しぜん at 08:06Comments(0)野菜料理

2020年07月20日

粉練り

ゴーヤとナスが出来る

この時期は

絶対作る

粉練り

久しぶりに作りました~~





ちょっと粉が多かった(。┰ω┰。)

でも

味はいいで~~す^^

  


Posted by しぜん at 08:06Comments(0)野菜料理

2019年11月17日

ギョウザ

金曜日から泊まりに来てた

孫達

二人で泊まりに来る

理由は

テレビで好きなユーチューブを

見たいから(笑)

夕食にカレーを沢山作って

孫を連れて行くときに

持って行こうと思ってたら

娘はギョウザを沢山作ってて交換です(笑)



ギョウザが美味しかったって

ラインしたけど

カレーが美味しかったとは

ラインがこなかった(笑)

  


Posted by しぜん at 08:12Comments(0)料理孫ちゃん

2019年07月14日

手早く

私はとても

手早くてあらまし(自分で自覚)

鰺を三枚に下ろした後

ナイロン袋に入れて

塩と小麦粉を入れ混ぜる

その中に卵を割り入れ混ぜて

もう一つのナイロン袋にパン粉を入れて

ナイロンの中でパン粉を付ける

ラップをしいた上に並べておき

包んで冷凍に

冷凍庫に入れるまでの時間が早いし

汚れ物も無いから片付けも楽



寿司にするときも

皮は剥かずに酢に漬ける

4,5,分漬ければ皮が楽に剥ける

そして酢で洗い甘酢に漬けて寿司に

まあ

三枚に下ろすのが手間なだけだけど

相棒さんと二人でするから

これも早い(海で内臓は出して帰る)

鰺寿司は孫達が来てたので

一緒に食べました~~

フライ用は

娘にお裾分け

今回も美味しく頂きました~~~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

また・・・

(笑)






  


Posted by しぜん at 08:53Comments(0)料理魚釣り

2019年05月12日

餃子作る

何も予定の無い

休みの昨日は

友達が野菜取り来たり

午後からは下の孫M君の子守

漫画ばかり見てて

私など居るだけでいい(笑)

それで

餃子を作る

キャベツを収穫してタマネギ3個と

ニラを入れて野菜餃子

合い挽きは野菜が沢山だから姿が見えない(笑)



沢山作ってたら

疲れちゃって

最後は皮二枚をつないで

大きな餃子を作る(笑)



焼いて孫に食べさせてたら

娘と孫姉ちゃんが帰ってきて

孫二人で一皿ペロリと食べるから

またすぐ焼きました

二人とも美味しい~~~って言ってくれて

嬉しい^^

ほとんど野菜だけど喜んで食べてくれて良かった~^^

でっかい餃子は

焼いて娘が持って帰りました

美味しかったかな~?

久しぶりの手作り餃子

今度は最初から

餃子の皮二枚繋いで

大きい餃子にしょうかな(笑)





  


Posted by しぜん at 08:19Comments(0)野菜料理

2019年05月02日

お一日

毎月一日に

赤飯をお寺にお供えする

近所の人が

うちにも持ってきてくれる

昨日は令和の始まりで

赤飯で祝ってるようで

ありがたく頂きました

夕食は娘一家も一緒に焼き肉~~~



孫達は連休の前半が雨ばかりで

残念だけど

後半にキャンプ行ったり

楽しむそうです


やっと晴れてきた~~



  


Posted by しぜん at 08:12Comments(0)劇団料理

2019年04月10日

ご馳走さまでした(*^^*)

昨日はしごとだったけど

午前中クーさんと一緒に

知り合いのお宅へおじゃましてきた~~~

いつ行っても綺麗で

主婦の鏡みたいなKさん

早めの手作りランチを頂く



いつもの彼女特製の

サンドイッチが最高に美味しい~~~

他の手料理も美味しいし

すべてがお手本みたいですよ

楽しいおしゃべりで

時間が経つのも忘れてしまいそうでした

今度は

休みの時に

ゆっくりおじゃましたいです

ご馳走さまでした('-'*)♪


  


Posted by しぜん at 08:24Comments(0)料理友達ランチ

2019年02月12日

ひじき

友達から

貰った姫島ひじき

これ美味しい~

大豆を買って圧力鍋で煮て

こんにゃくなど入れて作った



3日分くらい作る(笑)

最初少し薄味にしてても

暖めて食べてると

二日目くらいに

ちょうどいい味になる(*´σー`)エヘヘ

一日目の夕食は

私の主食がひじき

大豆がたくさん入ってるから

結構お腹にたまる

これだけで十分です(笑)


  


Posted by しぜん at 08:02Comments(0)料理頂き物

2019年01月22日

正月からこっち

おもちが美味しくって

ほとんど毎日

食べるような・・・r(≧ω≦*)

昨日は

すき焼きに



これもまた美味しい~~

最近

お餅が

お腹に

蓄積・・・あ・・・・・

あ・・・・・(。┰ω┰。)


  


Posted by しぜん at 09:02Comments(0)料理

2019年01月19日

頂き物で

友達に

餡子を頂いたので

ぜんざいを作った



いつもの

塩ぜんざいr(≧ω≦*)

砂糖を少なめに

塩を微妙に多めに

甘みを引き立てると言うか・・・

美味しい~~~~O(≧∇≦)O

いいわ~~~



  


Posted by しぜん at 08:25Comments(0)おやつ料理

2019年01月08日

作った~

結局卵15個

茹でて煮卵作った

卵10個は娘にお裾分け



味は・・・・(*´σー`)エヘヘ

まあ夕食の

一品になったでしょうね^^


  


Posted by しぜん at 08:58Comments(0)料理

2019年01月02日

大好きな物

今年も

ブリの漬けを作った~~

刺身で食べるより

りゅうきゅうにするのが好き

これをあったかいご飯に

かけて食べる~~~~~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ



おもちも

焼いて

お醤油かけて

のり巻いて食べるの大好き~~~~

あ~~~~食べ過ぎるr( ̄_ ̄;)


今年も笑顔いっぱいになるように
日々を楽しく生活したいと思ってます

今年も宜しく!!!




  


Posted by しぜん at 07:53Comments(0)料理

2018年11月05日

おこわ

新米の餅米が届いた

今年も30キロ(一袋)買った

でも・・まだ昨年のが少し残ってたから

おこわを作った~~~~~

とり飯のおこわだよ



蒸す時に

具を混ぜて

途中で汁をうつ

今回も

すっごく美味しいおこわが蒸し上がりました~~~~~O(≧∇≦)O イエイ!!

もうおかずなんて何もいらない

これだけで

お茶碗3杯はいける(笑)

マジ美味しい~~~~~~

あ・・・・・食べ過ぎ注意報発令だよr(≧ω≦*)


  


Posted by しぜん at 08:54Comments(0)料理ご飯

2018年10月31日

順調冬野菜

鍋料理に欠かせない

野菜達が

収穫出来るようになりました

大根、白菜、里芋、にんじんなど

収穫して豚汁を作った

まあ・・里芋の美味しいこと(笑)



沢山作って

二日間くらい食べてますr(≧ω≦*)

食卓は

釣った鰺の唐揚げなど

まじ自給自足だよ((^┰^))ゞ テヘヘ





  


Posted by しぜん at 08:03Comments(0)野菜料理

2018年08月08日

やっと慣れた(*´σー`)エヘヘ

昨年の今頃は

雷が落ちて

電化製品がほとんどダメになって

あたふたしてましたね~~~

そしてオール電化に変えて一年

やっと慣れてきましたよ

特にチャーハンが中々美味しく作れなかったけど

最近美味しく作れるようになりました^^

暑い夏は

IHがいいわ~

それぞれ短所長所がありますよね




  


Posted by しぜん at 09:46Comments(0)料理