2020年09月26日
別府ぶらぶら
先日の休み
別府に用事があり
友達と出かけたついでに
ぶらぶら

別府駅市場に行き
夕食のおかず買い
ゆめタウンでランチしたり
たまに
あてもなく
ぶらぶらするのもいいよね^^
楽しかった
別府に用事があり
友達と出かけたついでに
ぶらぶら

別府駅市場に行き
夕食のおかず買い
ゆめタウンでランチしたり
たまに
あてもなく
ぶらぶらするのもいいよね^^
楽しかった
2013年11月22日
2012年12月09日
2012年03月24日
お神楽いいわ~^^
校区公民館が新築されて
今日が落成式
アトラクションなどあるので行って来ました
落成記念神楽の奉納 (伊予床神楽)


お餅と飴をみんなで拾いました^^
お神楽のリズムは最高ですね
大好きです。
式が終わった後は
津軽三味線演奏 三味線奏者はプロの鈴木利枝さん

三味線習ってるから
彼女の凄さがよく分かるよ(≧ω≦)b
やっぱ凄いわ感動しました。
なんか午前中で疲れたような・・・
午後から仕事だ
シャキっと仕事頑張ろう(⌒~⌒ι)
今日が落成式
アトラクションなどあるので行って来ました
落成記念神楽の奉納 (伊予床神楽)
お餅と飴をみんなで拾いました^^
お神楽のリズムは最高ですね
大好きです。
式が終わった後は
津軽三味線演奏 三味線奏者はプロの鈴木利枝さん
三味線習ってるから
彼女の凄さがよく分かるよ(≧ω≦)b
やっぱ凄いわ感動しました。
なんか午前中で疲れたような・・・
午後から仕事だ
シャキっと仕事頑張ろう(⌒~⌒ι)
タグ :お神楽も津軽三味線も最高だ
2011年08月13日
2011年05月01日
2011年03月20日
お神楽
昨日は
地区にあるお宮で
お神楽があった
地震の復興を祈願しての奉納神楽もありました。
田舎で観衆は少ないけど
とても勇壮な舞(伊与床神楽)

孫を抱っこしてもらう
他の子供は泣き叫んだりしてましたが
うちの孫は最後のほうに少しだけ泣いただけで
大泣きを楽しみにしてた私は
拍子抜け@@

健康に育ちますように!!
地区にあるお宮で
お神楽があった
地震の復興を祈願しての奉納神楽もありました。
田舎で観衆は少ないけど
とても勇壮な舞(伊与床神楽)
孫を抱っこしてもらう
他の子供は泣き叫んだりしてましたが
うちの孫は最後のほうに少しだけ泣いただけで
大泣きを楽しみにしてた私は
拍子抜け@@
健康に育ちますように!!
2011年01月21日
ふるさとの歌
南こうせつが
かぐや姫時代に歌ってた
ひとりきり
に出てくる歌詞で
トンネル越えれば竹中だ~♪♪♪
豊肥線の中判田駅を過ぎて少し走ったらトンネルがあり
それを超えたら竹中に入る
歌に出てくるトンネルはこのトンネルのことなんだろうかと
散歩の途中思いながら写真を撮ってみた
かぐや姫時代に歌ってた
ひとりきり
に出てくる歌詞で
トンネル越えれば竹中だ~♪♪♪
豊肥線の中判田駅を過ぎて少し走ったらトンネルがあり
それを超えたら竹中に入る
歌に出てくるトンネルはこのトンネルのことなんだろうかと
散歩の途中思いながら写真を撮ってみた

2010年12月29日
2010年11月22日
母校
昨日地区の文化祭が
竹中中学校の体育館であった
踊り、演劇、民謡と出演
ちょっと出過ぎ・・・・
でも・・・・・出る人が少ないから仕方ないよ
中学校の校舎廊下に
南こうせつのサイン色紙が飾ってました
歌が好き、人が好き そのあとになんと しぜんが好きって え!!私?(笑)
竹中中学校の体育館であった
踊り、演劇、民謡と出演
ちょっと出過ぎ・・・・
でも・・・・・出る人が少ないから仕方ないよ
中学校の校舎廊下に
南こうせつのサイン色紙が飾ってました
歌が好き、人が好き そのあとになんと しぜんが好きって え!!私?(笑)

2010年05月18日
南こうせつの実家
大分市の田舎竹中に
南こうせつの実家のお寺があります。
南陽山 勝光寺
昨日ここのお寺にNHKの取材が来てました。
お兄さんで住職の南慧昭さんの歌説法
現在「出前歌説法」で全国に心の健康を呼びかけています。


昨日の取材は ” フォークシンガー南こうせつのすべて ” の番組で放送される
写真はこうせつの姉春子さん

肝心の歌説法は仕事に行く時間で・・・・・・・聞けなかった><:
この取材の放送
NHK hi 6月11日 20:~21:58
NHK BS-2 6月12日 20:~21;58
南こうせつの実家のお寺があります。
南陽山 勝光寺
昨日ここのお寺にNHKの取材が来てました。
お兄さんで住職の南慧昭さんの歌説法
現在「出前歌説法」で全国に心の健康を呼びかけています。
昨日の取材は ” フォークシンガー南こうせつのすべて ” の番組で放送される
写真はこうせつの姉春子さん
肝心の歌説法は仕事に行く時間で・・・・・・・聞けなかった><:
この取材の放送
NHK hi 6月11日 20:~21:58
NHK BS-2 6月12日 20:~21;58