2019年07月14日

手早く

私はとても

手早くてあらまし(自分で自覚)

鰺を三枚に下ろした後

ナイロン袋に入れて

塩と小麦粉を入れ混ぜる

その中に卵を割り入れ混ぜて

もう一つのナイロン袋にパン粉を入れて

ナイロンの中でパン粉を付ける

ラップをしいた上に並べておき

包んで冷凍に

冷凍庫に入れるまでの時間が早いし

汚れ物も無いから片付けも楽

手早く

寿司にするときも

皮は剥かずに酢に漬ける

4,5,分漬ければ皮が楽に剥ける

そして酢で洗い甘酢に漬けて寿司に

まあ

三枚に下ろすのが手間なだけだけど

相棒さんと二人でするから

これも早い(海で内臓は出して帰る)

鰺寿司は孫達が来てたので

一緒に食べました~~

フライ用は

娘にお裾分け

今回も美味しく頂きました~~~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

また・・・

(笑)









同じカテゴリー(料理)の記事画像
釣ったアジ、サバ
今日から
旬の野菜たち
いつもの
鍋いっぱいの
美味しくいただく
同じカテゴリー(料理)の記事
 釣ったアジ、サバ (2023-01-08 08:18)
 今日から (2023-01-02 08:00)
 旬の野菜たち (2022-11-21 08:00)
 いつもの (2022-11-09 08:18)
 鍋いっぱいの (2022-11-05 08:12)
 美味しくいただく (2022-09-28 08:05)

Posted by しぜん at 08:53│Comments(0)料理魚釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。