2022年09月30日
釣り
夕方から
釣りに行って
初めて
エギングでイカを釣った~~~~!!!!!
でも小さかったので
リリースしまいした^^
泳がせでも釣れました~^^

エギングは
手前で載ってきて
釣り上げましたが
小さかったので
ガツンと当たったわけでもないし
あ!釣れたって感じで
ちょっと物足りなかった・・・・・
でも
釣れたのは間違いなしで
エギング初HIT~~~~~~~
おめでとう!!って
感じですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
釣りに行って
初めて
エギングでイカを釣った~~~~!!!!!
でも小さかったので
リリースしまいした^^
泳がせでも釣れました~^^

エギングは
手前で載ってきて
釣り上げましたが
小さかったので
ガツンと当たったわけでもないし
あ!釣れたって感じで
ちょっと物足りなかった・・・・・
でも
釣れたのは間違いなしで
エギング初HIT~~~~~~~
おめでとう!!って
感じですヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
2022年09月29日
栗おこわ
友達から
栗を沢山いただいたので
今度は栗おこわを作る
が
栗を剥くのが・・・・・面倒で
栗がにほとんど入ってない
おこわが出来上がる(-_-;)

でも
美味しくできました^^
栗を貰った友達にもお裾分け
持って行ったら
喜んでました^^
栗を沢山いただいたので
今度は栗おこわを作る
が
栗を剥くのが・・・・・面倒で
栗がにほとんど入ってない
おこわが出来上がる(-_-;)

でも
美味しくできました^^
栗を貰った友達にもお裾分け
持って行ったら
喜んでました^^
2022年09月28日
美味しくいただく
頂いた魚と
釣った魚たちは
翌日に
ネリゴとアジは
刺身とあら煮


そして
昨夜は
サバとアジとネリゴのリュウキュウ
自分が釣ったから
じゃないけど
ネリゴは最高に美味しい
脂がのってて刺身だけじゃなく
あら煮も最高です
アジは身がしっかりしててコリコリって感じ
サバはアニサキスが怖いから一晩冷凍して食べました
全部美味しかった~~~~~~^^^
なんか
幸せでした(人''▽`)☆
釣った魚たちは
翌日に
ネリゴとアジは
刺身とあら煮


そして
昨夜は
サバとアジとネリゴのリュウキュウ
自分が釣ったから
じゃないけど
ネリゴは最高に美味しい
脂がのってて刺身だけじゃなく
あら煮も最高です
アジは身がしっかりしててコリコリって感じ
サバはアニサキスが怖いから一晩冷凍して食べました
全部美味しかった~~~~~~^^^
なんか
幸せでした(人''▽`)☆
2022年09月27日
釣り(後編)
竿が持って行かれそうになり
慌てて
合わせてみたら
すっごい勢いで
ドラグが鳴りながらラインが
出ていく
ドラグ調整するも
糸はでて行くし
リール巻くんだけど
巻けない@@@@@@
ドラグ占めても
糸が切れそうで怖いから
少し緩めるが
魚が走り回って・・重たくて
操縦不能みたいな(笑)
それでも暫く格闘
途中で相棒さんに
代わって釣り上げてもらおうかと
思ったけど
やっぱ自分で釣り上げたいから
頑張って
少しづづ巻いて
近づいてきました
切れないことを祈りながら
相棒さんに網を入れてもらって
入った?まだ?
え!入ってない???
また暴れる魚を寄せて
やっと入った~~~~~
釣れました~~~疲れた(;´∀`)
魚は
ネリゴです(カンパチの幼魚)
大きさは43cmです

ふぅ~~~
腕が疲れた
でもそれ以上に切れずに
釣れたのが嬉しかった~~~~^^^^
こんなの初めて釣ったし
引きのだいご味
味わったし最高です!!!!!
それからアオリイカも釣れて

もう
嬉しくって×10
大きなアジもサバも
頂いたし
ルンルンで帰りましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
こんな日もあるんですね(≧▽≦)
最高です!!!
慌てて
合わせてみたら
すっごい勢いで
ドラグが鳴りながらラインが
出ていく
ドラグ調整するも
糸はでて行くし
リール巻くんだけど
巻けない@@@@@@
ドラグ占めても
糸が切れそうで怖いから
少し緩めるが
魚が走り回って・・重たくて
操縦不能みたいな(笑)
それでも暫く格闘
途中で相棒さんに
代わって釣り上げてもらおうかと
思ったけど
やっぱ自分で釣り上げたいから
頑張って
少しづづ巻いて
近づいてきました
切れないことを祈りながら
相棒さんに網を入れてもらって
入った?まだ?
え!入ってない???
また暴れる魚を寄せて
やっと入った~~~~~
釣れました~~~疲れた(;´∀`)
魚は
ネリゴです(カンパチの幼魚)
大きさは43cmです
ふぅ~~~
腕が疲れた
でもそれ以上に切れずに
釣れたのが嬉しかった~~~~^^^^
こんなの初めて釣ったし
引きのだいご味
味わったし最高です!!!!!
それからアオリイカも釣れて

もう
嬉しくって×10
大きなアジもサバも
頂いたし
ルンルンで帰りましたヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
こんな日もあるんですね(≧▽≦)
最高です!!!
2022年09月26日
釣り(前編)
二人とも
何も予定のない
日曜日の休みで・・・
そうです
釣り行ってきました~~~(笑)
前行ったところで
取りあえず
エサのアジを釣り始めると
漁師さんが帰ってきて
『お姉さん』と呼んだので
おばさんの私が返事をする(笑)
『小さいサバだけどいる?』って
私 『え~!!貰っていいんですか?嬉しい~~~~』
そう言って
30cm位のサバを頂きました
私にとって30cmのサバなんて初めてで
すっごく嬉しく
おやつに持ってたお菓子をお礼に貰ってもらいました(;'∀')
そして
暫くして
もう一隻の船が帰ってきて
旦那さんを迎えに奥さんが来て
漁師さんが一匹の魚を持って船から降りて
奥さんはバケツに入れる
何の魚か見せてもらったら
すっごく大きいアジ35cmくらい
わぁ~~~~すっごく大きなアジですね@@って
相棒さんも呼んで見せてもらいました
そして
私たちは釣りを始めようとしたら
奥さんが相棒さんに声をかけて
相棒さんが車の所に行ったら
なんとそのアジを
くれたんですよ@@@@@@
車に先に載ってた
漁師さんが
せっかくここまで来て釣りしてるんだからと
関アジを持って帰ってと
言ってくれて@@@@@@@@
うっそ~~~~~頂いていいんですか@@@@@@
私サングラスと帽子を取って
お礼を言いました

もう有り難いやら嬉しいやらで
二人で
今日は何も釣れなくても
いいよね
なんていい日なんでしょうなんて
話しながら
のんびり釣りをしてました
すると
私の竿が持って行かれそうになり
慌てて@@@@@@@@@@
後編につづく
何も予定のない
日曜日の休みで・・・
そうです
釣り行ってきました~~~(笑)
前行ったところで
取りあえず
エサのアジを釣り始めると
漁師さんが帰ってきて
『お姉さん』と呼んだので
おばさんの私が返事をする(笑)
『小さいサバだけどいる?』って
私 『え~!!貰っていいんですか?嬉しい~~~~』
そう言って
30cm位のサバを頂きました
私にとって30cmのサバなんて初めてで
すっごく嬉しく
おやつに持ってたお菓子をお礼に貰ってもらいました(;'∀')
そして
暫くして
もう一隻の船が帰ってきて
旦那さんを迎えに奥さんが来て
漁師さんが一匹の魚を持って船から降りて
奥さんはバケツに入れる
何の魚か見せてもらったら
すっごく大きいアジ35cmくらい
わぁ~~~~すっごく大きなアジですね@@って
相棒さんも呼んで見せてもらいました
そして
私たちは釣りを始めようとしたら
奥さんが相棒さんに声をかけて
相棒さんが車の所に行ったら
なんとそのアジを
くれたんですよ@@@@@@
車に先に載ってた
漁師さんが
せっかくここまで来て釣りしてるんだからと
関アジを持って帰ってと
言ってくれて@@@@@@@@
うっそ~~~~~頂いていいんですか@@@@@@
私サングラスと帽子を取って
お礼を言いました
もう有り難いやら嬉しいやらで
二人で
今日は何も釣れなくても
いいよね
なんていい日なんでしょうなんて
話しながら
のんびり釣りをしてました
すると
私の竿が持って行かれそうになり
慌てて@@@@@@@@@@
後編につづく
2022年09月25日
良い出来^^
台風で
茎が折れてた
ショウガを
一株掘ってみたら
沢山の
ショウガが付いてて
いい出来です

後
3株はある
一年分を
冷凍保存できそうです
先日作った
なめろうにも
新ショウガ入れたけど
やっぱ美味しいよ
梅汁にも浸けて
紅ショウガ作らなきゃ
茎が折れてた
ショウガを
一株掘ってみたら
沢山の
ショウガが付いてて
いい出来です

後
3株はある
一年分を
冷凍保存できそうです
先日作った
なめろうにも
新ショウガ入れたけど
やっぱ美味しいよ
梅汁にも浸けて
紅ショウガ作らなきゃ
タグ :新ショウガ
2022年09月24日
釣った魚は
釣った魚は
有り難くいただく
アジは
久しぶりに
なめろうとソテーにしました~^^

なめろうには
畑で収穫した
ショウガとネギ
ソテーには庭のカボスをそえる
いいね~~~~~~~^^
美味しい~~~~~~^^
なんか感謝だね
有り難くいただく
アジは
久しぶりに
なめろうとソテーにしました~^^

なめろうには
畑で収穫した
ショウガとネギ
ソテーには庭のカボスをそえる
いいね~~~~~~~^^
美味しい~~~~~~^^
なんか感謝だね
2022年09月23日
釣り
昨日は
夕方から
釣りに行ってきた
アジを釣って
泳がせに
何がいるのか
針が切られる(´;ω;`)ウッ…
そして
次に釣り上げたのが
カマス
やっぱりカマスだった
もう・・・・困るんだけど・・・・・・
そして
相棒さんが
待望のモイカを釣る~~~~~^^

釣果は
アジ、カマス、モイカ
昨日は
私
エギングに挑戦したけど・・・・
釣れなかった
いつか
エギングでも
モイカ釣ってみたいですぅ~~~
あ!
今朝カマス焼いて食べたけど
最高に美味しかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
夕方から
釣りに行ってきた
アジを釣って
泳がせに
何がいるのか
針が切られる(´;ω;`)ウッ…
そして
次に釣り上げたのが
カマス
やっぱりカマスだった
もう・・・・困るんだけど・・・・・・
そして
相棒さんが
待望のモイカを釣る~~~~~^^

釣果は
アジ、カマス、モイカ
昨日は
私
エギングに挑戦したけど・・・・
釣れなかった
いつか
エギングでも
モイカ釣ってみたいですぅ~~~
あ!
今朝カマス焼いて食べたけど
最高に美味しかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
2022年09月22日
2022年09月21日
嬉しいメール
4,5年前に
ホームステイに来た
韓国のソンフン君とイルグ君から
大きな台風が来たけど
被害無かったですか?大丈夫ですか?と
カカオトークでメールが来ました
大丈夫だよと
送ったら
安心してました
気遣ってくれる
気持ちが
嬉しいですね
きっとまた
うちに遊びに来るだろうな~~~^^
会いたいよ
ホームステイに来た
韓国のソンフン君とイルグ君から
大きな台風が来たけど
被害無かったですか?大丈夫ですか?と
カカオトークでメールが来ました
大丈夫だよと
送ったら
安心してました
気遣ってくれる
気持ちが
嬉しいですね
きっとまた
うちに遊びに来るだろうな~~~^^
会いたいよ
2022年09月20日
2022年09月19日
おはようございます
台風被害は
無かったでしょうか?
うちは
一部畑が水浸しに
なったくらいで
今の所
被害は無い模様です
朝
雨戸を開けると
ミカンの木の下で
イノシシが
ミミズを掘ってます@@@@@@

声をかけても
知らん顔で・・・・・・
おい!!
お前ら
飼ってねぇーよ
って(-_-;)
はぁ~~~どうにかしてよっていいたいけど・・・・
困りものです・・・・
無かったでしょうか?
うちは
一部畑が水浸しに
なったくらいで
今の所
被害は無い模様です
朝
雨戸を開けると
ミカンの木の下で
イノシシが
ミミズを掘ってます@@@@@@
声をかけても
知らん顔で・・・・・・
おい!!
お前ら
飼ってねぇーよ
って(-_-;)
はぁ~~~どうにかしてよっていいたいけど・・・・
困りものです・・・・
2022年09月17日
2022年09月16日
ご飯
友達から
もち米を貰ってて
早く食べないと
新米が出来るので
昨日大好きな
とり飯おこわを作った~~~

久しぶりの
とり飯おこわ
美味しかった~~~^^
でも
作った後
栗も小豆もあるんだから
栗おこわを作ればよかった・・・・
まだ
2升くらい残ってるから
また
作ろう(;^_^A
食べ過ぎるか・・・・( ^ω^)・・・
もち米を貰ってて
早く食べないと
新米が出来るので
昨日大好きな
とり飯おこわを作った~~~
久しぶりの
とり飯おこわ
美味しかった~~~^^
でも
作った後
栗も小豆もあるんだから
栗おこわを作ればよかった・・・・
まだ
2升くらい残ってるから
また
作ろう(;^_^A
食べ過ぎるか・・・・( ^ω^)・・・
2022年09月15日
2022年09月14日
秋の味覚
うちの
栗の木じゃないけど
食べていいよと言われてるので
通るたびに栗拾いして
圧力鍋で茹でて食べてますが
今年の栗は
イガに入ってる状態から
ひび割れてるのが多い

実がぱんぱん
半分に切って
スプーンで食べてます
前は
渋皮煮も作ってけど
もう
面倒なことは・・・・
でも
食べたいな・・・・
栗の木じゃないけど
食べていいよと言われてるので
通るたびに栗拾いして
圧力鍋で茹でて食べてますが
今年の栗は
イガに入ってる状態から
ひび割れてるのが多い
実がぱんぱん
半分に切って
スプーンで食べてます
前は
渋皮煮も作ってけど
もう
面倒なことは・・・・
でも
食べたいな・・・・
Posted by しぜん at
08:26
│Comments(0)
2022年09月13日
2022年09月12日
2022年09月10日
夜釣りに
昨夜は
仕事が終わって
夜釣りに行った
が
釣ろうと思ってた場所に
先客が堤防にづらりと並んでました(-_-;)
それで
違うところに行くが
そこも・・・・
でも
すぐ帰ってくれたので
そこで釣ることに
まずアジを釣り
泳がせに
すると
すぐに当たりがあり
相棒さんがアオリイカを
次に私も釣る
そして
また相棒さんがケンサキを釣る

アオリの大きさは(秋イカ)
200gくらいで
リリースサイズだったけど
嬉しくて持って帰りました(;'∀')
ケンサキは結構大きくてびっくりでした
この場所で
イカを釣ったのは
初めて
イカ墨も全くない場所
だけど
イカが釣れるんだ
これから
この場所で
イカ釣りいいかも
また行こう!!!
仕事が終わって
夜釣りに行った
が
釣ろうと思ってた場所に
先客が堤防にづらりと並んでました(-_-;)
それで
違うところに行くが
そこも・・・・
でも
すぐ帰ってくれたので
そこで釣ることに
まずアジを釣り
泳がせに
すると
すぐに当たりがあり
相棒さんがアオリイカを
次に私も釣る
そして
また相棒さんがケンサキを釣る

アオリの大きさは(秋イカ)
200gくらいで
リリースサイズだったけど
嬉しくて持って帰りました(;'∀')
ケンサキは結構大きくてびっくりでした
この場所で
イカを釣ったのは
初めて
イカ墨も全くない場所
だけど
イカが釣れるんだ
これから
この場所で
イカ釣りいいかも
また行こう!!!
2022年09月09日
アジの料理
釣ってきた
アジで夕食


アジフライが大きくて
身が厚くふわふわで
最高!!
お寿司も脂がのってたアジだったので
美味しかった
残りのアジは

干し物に
沢山釣ったから
アジフライと干し物の
在庫が出来ました~~~^^
いいよね~~( ̄▽ ̄)V いえーい!
アジで夕食


アジフライが大きくて
身が厚くふわふわで
最高!!
お寿司も脂がのってたアジだったので
美味しかった
残りのアジは

干し物に
沢山釣ったから
アジフライと干し物の
在庫が出来ました~~~^^
いいよね~~( ̄▽ ̄)V いえーい!