2009年07月07日

今年も10キロ

梅を10キロ

シソをもんで昨日漬けこんだ~~~

梅雨が明ければ天日干しをしま~す。

去年漬けた梅干しがまだ残ってる

誰かいりませんか~?


今年も10キロ

どちらかと言うと減塩気味だと思います。

今年も10キロ



Posted by しぜん at 08:23│Comments(9)
この記事へのコメント
じゅわぁ~ って唾液が…(笑)
Posted by あんこ at 2009年07月07日 11:27
あんこさん

梅干し好きですか~?

私は梅干しのおにぎりと
梅肉を付けてきゅうりを食べるのが好きです(^^♪
Posted by しぜん at 2009年07月07日 16:39
しぜんさん
おつかれさんです(*^_^*)
デイサービスで梅ぼし作り今年は挑戦できなかったんで(ー_ー)!!
梅の木はありますから、是非手づくりの、梅干し作ってもらいたいで
来年は、ご指導の程宜しくお願いいたします<(_ _)>
私は、しそを混ぜた、おにぎりが、大好物なんで
しそは、手作りじゃーないと、味わえませんからねー 
                                (^。^)y-.。o○ chichi
Posted by さくら親児会さくら親児会 at 2009年07月07日 22:04
chichiさん

私流で良ければいっしょに漬けたいですね

シソおにぎりは美味しいですが
シソにしょうがを漬けこんでそれを刻んで
しそといっしょにおにぎりに混ぜたら最高に美味しいです。

しょうがを植えてるので漬けこむつもりです。
漬かったらおすそ分けしますよ~(^^♪
Posted by しぜん at 2009年07月07日 22:21
たくさんコメントがあったので、去年の梅干の希望者が多いと思っていたら、、、。

しぜんさん、是非頂きたいですが、いいでしょうか?

サングラス持参で、伺いたいです。
Posted by もんじゅ at 2009年07月08日 01:44
もんじゅさん

都合がいい時に寄ってください。
準備しときま~す(^^♪
Posted by しぜん at 2009年07月08日 07:49
しぜんさん
おつかれさんです (*^_^*)
ぜひ・ぜひ・ぜひー(笑)
よろしくおねがいいたします。 <(_ _)>  chichi
Posted by さくら親児会 at 2009年07月08日 13:50
沢山漬けたのね、シソが色よくついてるね、
私シソご飯が大好き、少しシソをわけてください、

いつでもいいです、ご縁があるときで、しっかりいい
主婦をしていますね。
Posted by さっち at 2009年07月08日 19:10
☆ chichisさん

生姜を収穫して漬かるまで楽しみに待っててください。



☆ さっちさん

シソOKで~す。

夏野菜と一緒に持って行きま~す。
Posted by しぜんしぜん at 2009年07月08日 19:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。