2009年07月13日
蒲江の深海エビ
パパスでランチを済ませ家に帰ったら
海の宿からのブログを書いてるサダオミさんから連絡があり
注文してたエビをなんと、ナント!!!本人が持ってきてくれましたオオーw(*゚o゚*)w
とっても感じのいい方~(*^-^)ニコ
さっそくサダオミさんのアドバイス通りにかき揚げ
う~~~んカリッと美味しくできました~(^^♪
写真をUPしょうと思い撮ったんですが・・・・・写真が上手く取れてない><:
冷凍保存してるから今度またかき揚げしたときにUPしま~~す。
今日はじゃん公のブロガーさん二人会えました~(^^♪
楽しい一日だったな~
海の宿からのブログを書いてるサダオミさんから連絡があり
注文してたエビをなんと、ナント!!!本人が持ってきてくれましたオオーw(*゚o゚*)w
とっても感じのいい方~(*^-^)ニコ
さっそくサダオミさんのアドバイス通りにかき揚げ
う~~~んカリッと美味しくできました~(^^♪
写真をUPしょうと思い撮ったんですが・・・・・写真が上手く取れてない><:
冷凍保存してるから今度またかき揚げしたときにUPしま~~す。
今日はじゃん公のブロガーさん二人会えました~(^^♪
楽しい一日だったな~
Posted by しぜん at 20:51│Comments(4)
この記事へのコメント
深海エビってどんなんなんだろ~。でもかき揚げ…そっちは想像でも美味しそぉだゎ(笑)
Posted by あんこ at 2009年07月13日 21:24
あんこさん
小さい赤エビです。
少し殻を残して揚げると美味しい(^^♪
今度かき揚げどんにして見るつもりで~す。
小さい赤エビです。
少し殻を残して揚げると美味しい(^^♪
今度かき揚げどんにして見るつもりで~す。
Posted by しぜん at 2009年07月13日 21:31
おはようございます!!(笑顔)
昨日は、ありがとうございます。
頂いた野菜、さっそく食べました。
トマトは、「もう少し待とうよ!」と言ったのですが、母が「一個だけ食べさせて!!」と切っちゃいました。(笑)
美味しいです!!もう少し、熟れた方が甘みはでるのだと思いますが、今でも十分!!
色々、使えそうです。ありがとうございます。
トマトを、育てるのは、とても難しいと、お聞きしています。
しぜんさんの畑を、見せて頂いたときに、想像以上のすごさに「これが家庭菜園ですか?」と、ビックリしました!!(笑)
ぼくの方が、頂いたものが多くてすみません。そして、ありがとうございます。
こうして、お会い出来たことを嬉しく思います。(ペコリ)
昨日は、ありがとうございます。
頂いた野菜、さっそく食べました。
トマトは、「もう少し待とうよ!」と言ったのですが、母が「一個だけ食べさせて!!」と切っちゃいました。(笑)
美味しいです!!もう少し、熟れた方が甘みはでるのだと思いますが、今でも十分!!
色々、使えそうです。ありがとうございます。
トマトを、育てるのは、とても難しいと、お聞きしています。
しぜんさんの畑を、見せて頂いたときに、想像以上のすごさに「これが家庭菜園ですか?」と、ビックリしました!!(笑)
ぼくの方が、頂いたものが多くてすみません。そして、ありがとうございます。
こうして、お会い出来たことを嬉しく思います。(ペコリ)
Posted by サダオミ
at 2009年07月14日 05:36

予期せぬ出会いでとても驚きました。
でも・・・昨日仕事が休みで良かった~~~。
畑が広くて沢山植えてるけど
自分のうちでは消費しきれず
沢山の人食べてもらってます
今年はトマトの出来がとってもいいんです
毎年病気になったりであまり収穫できませんでしたが
今年のトマトは消毒なしでもいい出来(^^)
昨日のはちょっと早かったですけど・・・2,3日したら完熟します。
サダオミさんの誠実な気持に感謝です。
でも・・・昨日仕事が休みで良かった~~~。
畑が広くて沢山植えてるけど
自分のうちでは消費しきれず
沢山の人食べてもらってます
今年はトマトの出来がとってもいいんです
毎年病気になったりであまり収穫できませんでしたが
今年のトマトは消毒なしでもいい出来(^^)
昨日のはちょっと早かったですけど・・・2,3日したら完熟します。
サダオミさんの誠実な気持に感謝です。
Posted by しぜん at 2009年07月14日 07:40