2009年07月24日

良くできました(^^♪

今日も慰問

敷戸公民館で公演(お年寄りの会)

でも今は夏休み中だから子供達も見に来てました。

午前中公演で午後仕事(;^_^A アセアセ・・・

後の予定は入ってないのでちょっとゆっくりできるな~


良くできました(^^♪


この絵も自分たちで書きました。


良くできました(^^♪


同じカテゴリー(劇団)の記事画像
そろそろ
もう限界
劇団の打ち上げ
今年最後の公演
ぼろぼろc(>ω<)ゞ
お一日
同じカテゴリー(劇団)の記事
 そろそろ (2022-11-17 08:18)
 もう限界 (2020-09-13 08:22)
 劇団の打ち上げ (2019-12-15 08:20)
 今年最後の公演 (2019-11-22 08:37)
 ぼろぼろc(>ω<)ゞ (2019-05-31 07:57)
 お一日 (2019-05-02 08:12)

Posted by しぜん at 21:35│Comments(2)劇団
この記事へのコメント
どんなお話しだったんだろ~…創作ですか?
お疲れ様でした。
Posted by あんこ at 2009年07月24日 22:00
今回演じた題目は『きせさん』です。

大分市の春日神社に『賢女の碑』があります。
そのモデルとなった人の話で

不幸な子供も時代を過ごし結婚してからも
32歳で未亡人になり
一人で働き家族の供養も欠かさず
庶民の手本になった人の話。


ちなみに私の役はきせさんをいじめるいとこの役(--)

みんなぴったりの役って言うんですぅ~~~><:
Posted by しぜんしぜん at 2009年07月24日 22:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。