2009年08月06日

言葉も出ない( ̄□ ̄;)!!

うちの畑の一画で家庭菜園を楽しんでる

明野の友達の千葉産金時が・・・・・収穫前に・・・・食べられてる><:

イノシシは出ないからきっとうちのトウモロコシを取ったハクビシンだと思う

収穫を楽しみにしてたのに・・・・昨日仕事帰りに見にきた明野の友達の父ちゃんはガッカリ

声もかけづらかったよ・・・・・後姿の肩が・・・・泣いてたね(w_-; ウゥ・・

ちなみに同じ苗を頂いて植えてるうちのは・・・・・・無事で・・・・申しわけないような・・・・
言葉も出ない( ̄□ ̄;)!!



野菜の値段が高くなってきてるって

こんな気象じゃー仕方ないんかな~


ラボ爺さんに頂いたトウガラシが色づきはじめました

辛いトウガラシだけどとっても可愛い実の付きかたしてます。

言葉も出ない( ̄□ ̄;)!!


同じカテゴリー()の記事画像
霜が
今朝の風景
ビックリ!!
旬の野菜たち
春野菜の準備
マジか@@@
同じカテゴリー()の記事
 霜が (2023-01-03 08:20)
 今朝の風景 (2022-12-24 08:16)
 ビックリ!! (2022-12-03 08:12)
 旬の野菜たち (2022-11-21 08:00)
 春野菜の準備 (2022-10-31 08:15)
 マジか@@@ (2022-09-02 08:18)

Posted by しぜん at 09:56│Comments(2)
この記事へのコメント
去年植えていた畑での事

近所の人に、鹿がいるからネットを張った方がいいと言われて、
「鹿の残りを貰うから、このままでいいです。」

はい、食べられてました。

隣の区画の人は、見事に実をつけているのに、無傷。

鹿も分かっていたのかなあ。

お友達はガッカリでしょうけど、動物はしかたないですよね。
Posted by もんじゅ at 2009年08月06日 10:04
もんじゅさん

明野の友達はお孫さんがいて、秋になったら芋堀をさせるって
楽しみにしてました。
なのに・・・・・

まだ紅あずまの方は食べられてないから
網をするそうです。

県南は鹿ですか~?
すごいですね
所変われば出てくる動物も変わってくるんだ。

仕方ないですね~(--;)
Posted by しぜんしぜん at 2009年08月06日 15:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。