2009年09月28日
実験開始
畑の一画で実験を始めました。
左の畝は炭を大量に入れてます
もうひとつの畝は石灰を蒔きました。

両方に同じくらいの堆肥を入れて耕しました。

まだ種は蒔いてませんが
同じ時期に同じ種を蒔いてどちらの野菜が良く出来るか、どちらが美味しいか
なんかワクワク楽しい実験の始まりで~~す(^^♪
左の畝は炭を大量に入れてます
もうひとつの畝は石灰を蒔きました。
両方に同じくらいの堆肥を入れて耕しました。
まだ種は蒔いてませんが
同じ時期に同じ種を蒔いてどちらの野菜が良く出来るか、どちらが美味しいか
なんかワクワク楽しい実験の始まりで~~す(^^♪
Posted by しぜん at 10:14│Comments(5)
│畑
この記事へのコメント
何を植えるのかなぁ~こっちまでワクワク。
↓シソの実の味噌漬、ご飯進みそうですね♪
↓シソの実の味噌漬、ご飯進みそうですね♪
Posted by あんこ at 2009年09月28日 13:36
アオジソの実をつける?赤はしたことがあるけど
どんな味かな、、浸かったら味みさせてな、、
きっと姉もしてたのネ?浸かるのまっていまーす。
どんな味かな、、浸かったら味みさせてな、、
きっと姉もしてたのネ?浸かるのまっていまーす。
Posted by さっち at 2009年09月28日 17:35
☆ あんこさん
植えるものはまだ決定してないけど
エンドウにしょうかな~って思ってます。
まだ植えてないのに楽しみっておかしいけど
なんか楽しみです(笑)
シソの実の味噌漬けは
ご飯にかければおかずいらないで~す。
☆さっちさん
味見OKですよ
漬かったら知らせますね~~。
秋野菜もそにうち持って行きま~す。
植えるものはまだ決定してないけど
エンドウにしょうかな~って思ってます。
まだ植えてないのに楽しみっておかしいけど
なんか楽しみです(笑)
シソの実の味噌漬けは
ご飯にかければおかずいらないで~す。
☆さっちさん
味見OKですよ
漬かったら知らせますね~~。
秋野菜もそにうち持って行きま~す。
Posted by しぜん
at 2009年09月28日 20:50

オツカレさまです。
炭の効果を実証する実験ですね
どのような結果がでるのか楽しみです
炭の効果を実証する実験ですね

どのような結果がでるのか楽しみです

Posted by めか吉 at 2009年09月29日 14:26
めか吉さん
そうなんです。
炭の効果がどの程度あるかの実験ですね。
種を蒔き収穫するまで半年はかかると思いますが
その過程も楽しいものがありますね。
そうなんです。
炭の効果がどの程度あるかの実験ですね。
種を蒔き収穫するまで半年はかかると思いますが
その過程も楽しいものがありますね。
Posted by しぜん
at 2009年09月29日 16:45
