2009年10月29日
負けてます(--;)
三味線教室が坂ノ市なので
11月3日にある坂ノ市の芸能文化祭に出演します。
うちの教室に8月から小学生が6人来るようになったのですが
昨夜文化祭の会場でリハーサルがあり
小学生の演奏を聴いて、自分が恥ずかしくなりました(--;)
習い始めて間もないのに上手!!!
・・・・・・・・おばさん・・・情けないΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!

11月3日にある坂ノ市の芸能文化祭に出演します。
うちの教室に8月から小学生が6人来るようになったのですが
昨夜文化祭の会場でリハーサルがあり
小学生の演奏を聴いて、自分が恥ずかしくなりました(--;)
習い始めて間もないのに上手!!!
・・・・・・・・おばさん・・・情けないΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!
Posted by しぜん at 19:10│Comments(8)
│三味線
この記事へのコメント
何事も伸び盛りには勝てません<(_ _)>
おばさんは、精進あるのみ\(~o~)/
がんばれヨ~
明野の父ちゃんでした。
おばさんは、精進あるのみ\(~o~)/
がんばれヨ~
明野の父ちゃんでした。
Posted by 明野の友達の父ちゃん at 2009年10月29日 19:40
明野の友達のとうちゃんさん
おばさんは
指がうまく動きません><;
頑張るしかないですね。
今度畑に来た時
聴きたくなくても聞かせましょう(笑)
おばさんは
指がうまく動きません><;
頑張るしかないですね。
今度畑に来た時
聴きたくなくても聞かせましょう(笑)
Posted by しぜん
at 2009年10月29日 20:23

どうしても、若い人の方が吸収するのは早いんでしょうね。
でも、私達おじさんおばさんの方が、根気があるかもしれませんよ^^
ファイトです。
でも、私達おじさんおばさんの方が、根気があるかもしれませんよ^^
ファイトです。
Posted by もんじゅ at 2009年10月29日 20:40
しぜんさん ファイトです
時間がかかっても自分のものにしてしまえば
若い者にはないものを我々はあるんです 粘りが
頑張りましょう




Posted by けぃちゃん at 2009年10月29日 20:45
けぃちゃんさん
若い者にはないもの
図々しさもあります(--)
練習あるのみですね
頑張る!!
若い者にはないもの
図々しさもあります(--)
練習あるのみですね
頑張る!!
Posted by しぜん at 2009年10月29日 21:01
もんじゅさん
私も習い始めは頑張って練習してたんですが
最近めっきり練習しなくなって(--;)
何事も積み重ねですね。
私も習い始めは頑張って練習してたんですが
最近めっきり練習しなくなって(--;)
何事も積み重ねですね。
Posted by しぜん at 2009年10月29日 21:58
子供って吸収力がほんとありますね~。
でも、頑張ってくださいね~。大人は大人の魅力で…♪
でも、頑張ってくださいね~。大人は大人の魅力で…♪
Posted by あんこ at 2009年10月29日 22:13
あんこさん
最近ごまかし弾いてたら
先生かにバレてしっかり叱られました><:
すべてに吸収力が落ちました(肌も)↓↓↓
最近ごまかし弾いてたら
先生かにバレてしっかり叱られました><:
すべてに吸収力が落ちました(肌も)↓↓↓
Posted by しぜん at 2009年10月29日 22:18