2010年01月11日

干した~~。

今朝やっとかきもちを広げました

今まで切って寄せておいたけど・・・・やっぱりひび割れしてます(--)

難しいんだよなぁ

昭和O十年代のおやつ~~~~~



黒いところはカビじゃなく
アオサです

乾くのが楽しみだ\(^▽^)/


干した~~。



Posted by しぜん at 11:22│Comments(4)
この記事へのコメント
うちも今朝、鏡餅を割って、あられ用に干しました。
あおさが入っているのは出来上がったら美味しいだろうなぁ~。
しぜんさんちは、あられを煎るの?揚げるの?
Posted by あんこ at 2010年01月11日 12:20
あんこさん

あられもおかきも
オーブントースターで焼いてます。

たまに油で揚げることも
でも・・・カロリーが気になって・・・・・

それと碧い海の会の憩いの広場で
七輪に炭をおこし煎ったりもしてま~す。
Posted by しぜん at 2010年01月11日 12:44
すごいなぁ~
お餅を干したり、おかきやあられにしたり・・・

昔、祖母がしていたのを横でじっと
眺めていたことを思い出します。

今は、お餅は買ってますが
懐かしいです(^-^)
Posted by クルリンクルリン at 2010年01月11日 14:48
クルリンさん

私が子供の頃のおやつは
これだけで・・・・・
この味が忘れられなくて
毎年作ってま~す。
ホント美味しい(^^♪
Posted by しぜん at 2010年01月11日 20:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。