2010年10月02日

聞いてくれてありがとう^^

碧い海の会、風力発電の点灯式

40名以上の人たちが来てくれました。

私はいつものまかない係(女性5人)

メニューは

じゃこ飯、だんご汁、栗ぜんざい、シシ肉、しか肉のBBQ

出来は良かった~~~みなさん美味しいと言ってくれました。


そしてもうひとつ・・・・・・私は三味線演奏・・・・・・

やっぱり・・・・・・・・上手く弾けなかった><;   

どうも楽器は苦手だよ(~_~;)  よく弾いたわ・・・・

聞いてくれてありがとう^^

雅楽の竜笛を披露した坪居さん

聞いてくれてありがとう^^


別府オンパクの西来路さん

十時花園の十時さん達に

初めてお会いしました。

帰りに十時さんにはうちの畑に寄ってもらい

土作りの指導をしてもらい大変お世話になりました。

聞いてくれてありがとう^^




同じカテゴリー(碧い海の会)の記事画像
手伝い
合戦祭り
山で
団子汁
竹塩
薬草料理会
同じカテゴリー(碧い海の会)の記事
 手伝い (2019-04-21 09:04)
 合戦祭り (2018-11-11 09:47)
 山で (2018-04-29 08:41)
 団子汁 (2017-12-03 09:44)
 竹塩 (2017-12-01 08:18)
 薬草料理会 (2017-11-19 10:48)

Posted by しぜん at 20:45│Comments(5)碧い海の会
この記事へのコメント
会のブログ見ましたよ。
あれは、どうやら他の人が書いたんですね。

色んな特技を持っている人がいるようで
楽しそうですね♪
Posted by もんじゅ at 2010年10月03日 01:08
後で土作りのご指導を

宜しくお願いします~~~~~~~~~~~。

今日も行くよ~~~~~~~~。
Posted by 明野の友達の父ちゃん at 2010年10月03日 06:39
☆ もんじゅさん

会のブログは会員の人達が(私を含め)書いてます。

もんじゅさんが行ったころより
随分変わりましたよ
また遊びに行ってください。

私は暇さえあれば行ってます(^^♪





☆ 明野の友達の父ちゃん

やっぱ畑は土作りからって
解ってますが・・・・・
もっと手をかけなきゃーって思いました。
Posted by しぜん at 2010年10月03日 07:45
先日はお疲れ様!!
何にでもチャレンジするところが
素晴らしいで------す。
Posted by 富士見子 at 2010年10月05日 20:54
富士見子さん

お手伝いありがとうございました。

色んな事にチャレンジか・・・・

そうですね
自分で楽しいこと見つけるのが好きなんでしょうか?
たまに巻きこんでしまいますが
よろしく!!
Posted by しぜん at 2010年10月05日 21:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。