2011年04月12日

食卓に欠かせない

漬物大好きな私は

食卓に漬物がないと寂しくなるσ(^_^;)

今日は高菜の本漬をした

高菜を干してその後塩もみをして漬ける

高菜はあくがあるので

最初に漬けた汁は捨て

その後は本漬け

塩と唐辛子入れて重石をおけば終わり

一週間もしたら食べれるようになるだろうな~~

食卓に欠かせない

高菜の漬物は

ちりめんじゃこを入れて炒めるのも大好き(^^♪








同じカテゴリー(漬けもの)の記事画像
沢庵
漬ける
そろそろ
漬け物
食べごろに
いい色に
同じカテゴリー(漬けもの)の記事
 沢庵 (2023-01-23 08:15)
 漬ける (2023-01-20 08:18)
 そろそろ (2022-11-17 08:18)
 漬け物 (2022-10-27 08:18)
 食べごろに (2022-10-14 08:08)
 いい色に (2022-10-05 08:18)

Posted by しぜん at 12:35│Comments(4)漬けもの
この記事へのコメント
美味しそうです。
昔おばあちゃんが漬けていた高菜のお漬物が大好きでした!

結構簡単そうに見えるので漬けてみようかなぁ~
Posted by sakimama at 2011年04月12日 12:47
sakimamaさん

高菜の漬物は好きな人が多いですよね

自分で漬けて見てください
塩加減は適当で良いと思います(^^;)

もし失敗したら
うちのをおすそ分けしますよ(^^♪
Posted by しぜん at 2011年04月12日 21:03
私も小さい頃から漬物大好きです
旦那も熊本人なんで高菜ラブ
自家製漬物、羨ましいかぎりですわ〜(´ω`)
Posted by まこたま(・ω・´) at 2011年04月12日 21:04
まこたまさん

高菜が漬かったころ

遊びに来てください

旦那さんのお土産に持って帰って~(^^♪
Posted by しぜん at 2011年04月12日 21:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。