2011年06月01日
ピザ窯つくり
園芸福祉士養成講座の一環で(私はこの講座だけ出席)
ピザ窯つくりを体験しました(横田先生指導)
インスタント窯とでも言いましょうか
5回くらいはピザが焼ける窯つくり
トンネル形とドーム形の2種類








一時間でつくり
すぐ火入れ40,50分後
ピザを入れて1分で焼き上がり~
午後から仕事なのに
食べるまで間に合った~すっごい窯
ちょっとしたレクレーションにいいかもって思いました^^
ピザ窯つくりを体験しました(横田先生指導)
インスタント窯とでも言いましょうか
5回くらいはピザが焼ける窯つくり
トンネル形とドーム形の2種類
一時間でつくり
すぐ火入れ40,50分後
ピザを入れて1分で焼き上がり~
午後から仕事なのに
食べるまで間に合った~すっごい窯
ちょっとしたレクレーションにいいかもって思いました^^
Posted by しぜん at 12:27│Comments(4)
│碧い海の会
この記事へのコメント
夢だゎ~。
自分ちにピザやパンが焼ける窯があるといいなぁ~。
でも、意外と早く造れて、焼くことも出来るんですねー。
自分ちにピザやパンが焼ける窯があるといいなぁ~。
でも、意外と早く造れて、焼くことも出来るんですねー。
Posted by あんこ at 2011年06月01日 13:01
あんこさん
今日の窯は凄かった@@
インスタント窯@@
うちの前の畑に永久的なピザ窯を
いづれは作る予定してます
窯開には皆に声を・・・・
何時のことやらσ(^_^;)アセアセ...
今日の窯は凄かった@@
インスタント窯@@
うちの前の畑に永久的なピザ窯を
いづれは作る予定してます
窯開には皆に声を・・・・
何時のことやらσ(^_^;)アセアセ...
Posted by しぜん at 2011年06月01日 18:17
(^o^)/ わぁ~い。
待っちょるよ~♪
待っちょるよ~♪
Posted by あんこ at 2011年06月01日 22:54
あんこさん
待っちょってな~~(o^-^o) ウフッ
待っちょってな~~(o^-^o) ウフッ
Posted by しぜん at 2011年06月02日 08:52