2011年06月21日

あららぁ・・・(ノω・、)

家の前に植えてた

プラムの種類の多分いくりの木

根元近くが腐り

実が熟れる前に

倒れた~~~~~~~~~~~~~~~

あららぁ・・・(ノω・、)


たくさん生りすぎて重たくなってたのもあるだろうし

あららぁ・・・(ノω・、)

熟れてたらいくり酒作れたけどさ

まだ熟れる前だから

そのままだわ(w_-; ウゥ・・






同じカテゴリー(プラム)の記事画像
期待
期待する
ちょっと熟れすぎ
さざんきょう
リンゴじゃないよサザンキョウだよ
さざんきょう(^^♪
同じカテゴリー(プラム)の記事
 期待 (2022-03-28 08:30)
 期待する (2019-05-03 08:23)
 ちょっと熟れすぎ (2015-06-13 11:59)
 さざんきょう (2014-06-22 12:12)
 リンゴじゃないよサザンキョウだよ (2013-06-19 09:20)
 さざんきょう(^^♪ (2012-06-29 08:21)

Posted by しぜん at 10:08│Comments(5)プラム
この記事へのコメント
ご愁傷様♪
今日はおやすみです^^
Posted by ハイジ at 2011年06月21日 11:00
へぇ~( ..)φメモメモ
「いくり」って初めて聞きました。
「いくり酒」飲みたかったなぁ(笑)
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2011年06月21日 11:01
ハイジさん

熟れてから

倒れて欲しかったですε-(;ーωーA フゥ…





雪ん子さん

プラムの一種だと思います

中が赤いのでお酒に漬けると

綺麗なワイン色になるようです^^
Posted by しぜん at 2011年06月21日 17:57
初めまして
ウチにプラムの木はあって
少~ししか 実はなりません。

しぜんさんの「いくり」の実はかなり実ってましたね!
残念・・・ですね。

実は私も「いくり」は初耳でした。
主人はよく知ってました。
Posted by もちもっちーもちもっちー at 2011年06月21日 21:35
もちもっちーさん

旦那さん『いくり』を知ってるんですね^^
私の周りも知らない人が多いんですよ
でも知ってる人がいてなんか嬉しいような(笑)

倒れたのはたくさん実がつきすぎたのも
あるかも知れませんが・・・

でもね本当はもう1本同じ木があるんですよ
それは・・・・・まったく生ってなくて(ノω・、) ウゥ・・・
来年は生ると期待してます^^
Posted by しぜん at 2011年06月21日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。