2012年01月15日

ちょっと太めの

毎年この時期にかかさずしてる

干し大根

ちょっと太めに切って干すのがいい

ちょっと太めの

この方が戻して炊く時に美味しい気がする^^


使い切れなかった大根を縦に切り

切れ目を入れて

ハンガーに掛けて干してみてください


乾燥してるからすぐ乾いて

保存食の出来上がりです(^ー^* )フフ♪




同じカテゴリー(野菜)の記事画像
この時期だから
漬ける
霜が
やっぱ鍋が
ビックリ!!
やっと
同じカテゴリー(野菜)の記事
 この時期だから (2023-01-29 09:28)
 漬ける (2023-01-20 08:18)
 霜が (2023-01-03 08:20)
 やっぱ鍋が (2022-12-06 08:28)
 ビックリ!! (2022-12-03 08:12)
 やっと (2022-11-28 08:18)

Posted by しぜん at 09:49│Comments(4)野菜
この記事へのコメント
>「この方が戻して炊く時に美味しい気がする^^」

僕もその方が好みですねぇ~(^^ゞ

芯に残った大根の味がたまらないですもんね。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2012年01月15日 09:55
黄昏飲兵衛(けんちゃん)さん

そでしょう(@⌒ο⌒@)b
大きい方が味が良く染みてるような・・

干しあがった大根食べるのが楽しみです^^
Posted by しぜん at 2012年01月15日 12:42
うちも干し大根作りました。
今日は白菜の漬け物つけました。
今たくあんの大根も干してます。
漬け物つけるの趣味です。
梅干しも毎年自分でつけてます。
Posted by たまご at 2012年01月15日 22:02
たまごさん

若いのに関心ですね^^
私も漬物大好きだから
いつも食卓には漬物があります。
食事の〆はやっぱ漬物ですね(^ー^* )
Posted by しぜん at 2012年01月15日 22:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。