2015年04月29日

炊き出しボランティア

親子タケノコ掘り大会の

炊き出しボランティアに参加

碧い海の会の人と大分大学の学生ボランティアの人たちと

一緒に70名分の団子汁や

お焼きを作りました

炊き出しボランティア

茶室が出来たお披露目で

作法を教えてもらいながら

抹茶を頂いたり

みんなタケノコも沢山掘り

大満足の様子でした

お世話するこちらも

みんなの笑顔を沢山見れて

良かったです^^













同じカテゴリー(碧い海の会)の記事画像
手伝い
合戦祭り
山で
団子汁
竹塩
薬草料理会
同じカテゴリー(碧い海の会)の記事
 手伝い (2019-04-21 09:04)
 合戦祭り (2018-11-11 09:47)
 山で (2018-04-29 08:41)
 団子汁 (2017-12-03 09:44)
 竹塩 (2017-12-01 08:18)
 薬草料理会 (2017-11-19 10:48)

Posted by しぜん at 16:50│Comments(2)碧い海の会
この記事へのコメント
70人分も~すごいなぁ~。
でも、沢山つくると美味しいんだよね~♪お疲れ様でした。
Posted by あんこあんこ at 2015年04月29日 21:21
あんこさん

みんなで手分けして作るから
そんなに大変じゃないんですよ
大鍋料理はなんか・・・得意です(笑)
美味しいわぁ~
Posted by しぜんしぜん at 2015年04月30日 08:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。