スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2021年11月28日

毎日でも

畑の白菜が

食べごろで

最近

鍋をする

毎日鍋でいい



漬け物も

美味しく漬かってます^^

白菜

最強!(笑)





  
タグ :白菜


Posted by しぜん at 08:26Comments(0)野菜

2021年11月24日

味噌ピー

先日収穫して

干してた落花生の

殻を剥いて

味噌ピーナッツを作った~~^^



美味しくできてるけど

困る

手が・・・止まらん・・・・(-_-;)



  


Posted by しぜん at 08:12Comments(0)野菜

2021年11月23日

漬けよう

この時期の

漬け物

白菜漬け~~~



食卓に

漬け物が無いと

物足りないですよね

さあ

今から漬けます^^




  
タグ :白菜漬け


Posted by しぜん at 08:02Comments(0)野菜漬けもの

2021年11月19日

年に2回収穫

畑に植えてる

もちトウモロコシ



今年は

秋にも収穫できるように

初夏に収穫した後にも

種を蒔いてた

味は同じだけど

出来は・・・少ないですね



  


Posted by しぜん at 08:01Comments(0)野菜

2021年11月15日

野菜

野菜の出来も

味もいい

ブロッコリーが

美味しい



葉物も

えぐみもなく

いい味です

野菜ばかり食べて

体重を・・・・(;^ω^)





  


Posted by しぜん at 08:18Comments(0)野菜

2021年11月08日

少しだけ

まだ葉っぱは枯れてないけど

5株だけ収穫して

洗って

干してます



今日はあいにくの雨で

カーポートの中に入れてますが

今年の落花生は

出来がいい~~~(塩ゆでも美味しかったし)

一株に沢山の実が付いてます

乾燥したら

殻を剥いて

炒って食べます

早く食べたいな~~~~







  
タグ :落花生


Posted by しぜん at 08:16Comments(0)野菜

2021年11月04日

3回目

ハヤトウリが

沢山なってるので

佃煮は3回作り

味噌漬けにも

漬けようと

塩漬けをしてます



ハヤトウリの佃煮

ほんと美味しい

冷凍保存できるから

いいよね


  


Posted by しぜん at 08:28Comments(0)野菜漬けもの

2021年11月03日

塩ゆで

今年は

落花生の出来がいい



塩ゆで

ピーナッツ

最高ですね~~

手が止まらない・・・・


  


Posted by しぜん at 08:06Comments(0)野菜

2021年11月01日

野菜

冬野菜が

順調に育ってます



キャベツ、白菜、ブロッコリー

大根やレタスに春菊も

そろそろ

鍋しようっと


  
タグ :冬野菜


Posted by しぜん at 08:16Comments(0)野菜

2021年10月26日

新ショウガ

ハヤトウリの佃煮作りに

ショウガを使うので

畑に植えてる

ショウガを始めて収穫してみた

3株くらいしか残ってなかったけど

出来がいい



一株で

このくらい収穫できれば

いいですよね~

香りもいいし

今年は

ショウガだけの佃煮を

作ってみようかなって

思ってます^^


  


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)野菜

2021年10月25日

佃煮

毎年この時期に

作る

ハヤトウリの佃煮

近所の人から

ハヤトウリを貰って

作ってたけど

今年は違う

うちで出来たハヤトウリで作った~~~~^^



貰った種を

植えてたら

沢山なった~~~ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

さっそく佃煮に

今年も

美味しくできてます

ご飯が進君・・・・・・・(-_-;)

・・・・・・








  


Posted by しぜん at 08:06Comments(0)野菜漬けもの

2021年10月19日

秋のタケノコ

近所の人から

四方竹を

頂いた

秋に出るタケノコ



あく抜きして

きんぴらに

味は春のタケノコと

変わらず

美味しいです


  
タグ :四方竹


Posted by しぜん at 08:11Comments(0)野菜頂き物

2021年10月18日

枝豆

友達から

丹波の黒豆の

枝豆を

貰った

毎年送ってくるれる人がいて

私にお裾分けしてくれる(人''▽`)ありがとう☆



先日の夕食は

これだけ

美味しかった~~

最近

夕ご飯が少しだから

朝ごはんが美味しい~~~(笑)

今朝も

まだ古米だけど

全然美味しく食べました~~~O(≧∇≦)O イエイ!!


  
タグ :丹波の黒豆


Posted by しぜん at 08:06Comments(0)野菜頂き物

2021年10月17日

野菜

この時期から

健康診断の

体重検査が怖くて

ダイエットを始めるが(笑)

あ・・・・・中々・・・・

夜は

野菜だけを食べる様にしてるんだけど



畑で収穫した

ホウレンソウに

レタスとキュウリ、ラディッシュのサラダや

昨夜は

キャベツ焼きなど(切ったキャベツに片栗粉をまぶして焼くだけ)

でも・・・・

減らない

隠れ食いしたかなぁ‥‥(笑)

後3kgは

痩せたいんだけど


  


Posted by しぜん at 08:12Comments(0)野菜

2021年10月13日

順調

雨が降る前に

白菜を間引いて

移植をしてた



根付くか心配だったけど

バッチリ根付いてます



今の所

冬野菜は

順調に育ってます

私は見てるだけで

全部相棒さんがやってます(;'∀')



  


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)野菜

2021年10月08日

秋ナス

今年も

秋ナスの辛子漬けを

作りました~^^

ちょっと砂糖が多かった様な・・・・

でも

まあ美味しくできました



やっぱ

秋ナスの時期には

辛子漬け

作らないとねr(≧ω≦*)


  


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)野菜漬けもの

2021年09月09日

すぐ作る

友達から

漬け物を貰った

食べたら

美味しいから

すぐ

作り方を聞いて

作る



これも

美味しくできた~~^^

ご飯が進君です(笑)


  


Posted by しぜん at 08:10Comments(0)野菜漬けもの

2021年09月05日

うっま~~~~^^

5,6分で

出来る

漬け物

マジ美味しい



ナスを切って袋に入れ

浅漬けの塩で揉むだけ

水気を絞り冷蔵庫へ

5,6分くらいで

食べれます

カボスをかけて

食べるとご飯の友に最高

これだけで

ご飯1杯いける~~

おかず要らずですよ(;'∀')






  


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)野菜漬けもの

2021年09月02日

グッドタイミング

全種類じゃないけど

白菜や大根

秋冬野菜の

種を昨日蒔きました



相棒さんが

ちょうど休みだったので

いいタイミングで

蒔けました~^^

え?

私?

全く手を出しません

私・・・・

畑仕事苦手なんですぅ・・・・

食べる係です(;'∀')



  


Posted by しぜん at 08:10Comments(0)野菜

2021年08月24日

小さい方が

今年

普通のカボチャ

小さい坊ちゃんカボチャ

二種類植えたけど

やっぱ小さい方がいいよね



大きいのは

野菜室の中で

半分

腐ってしまう

小さいカボチャでも

二人暮らしだと

二回に分けて食べる

この大きさが

無駄にならなくていいよね^^


  
タグ :カボチャ


Posted by しぜん at 08:00Comments(0)野菜