2021年08月23日
2021年08月20日
成長が早い
畑で
元気のいい野菜は
ピーマンとオクラだけ(-_-;)
オクラは
朝夕収穫しないと
すぐ
伸びてしまう

硬くなった
オクラは
すりおろして食べると
いいよって聞いたことありますが
したことない
だって
次から次と
出来てくるもん
元気のいい野菜は
ピーマンとオクラだけ(-_-;)
オクラは
朝夕収穫しないと
すぐ
伸びてしまう
硬くなった
オクラは
すりおろして食べると
いいよって聞いたことありますが
したことない
だって
次から次と
出来てくるもん
タグ :オクラ
2021年08月09日
やられた(´;ω;`)ウゥゥ
昨日の朝
畑を見たら
もちキビが
やられてる@@@

この荒らし方は
イノシシじゃない
タヌキかアナグマだよ
まだ食べられるのが
沢山あったんだけど
全部食べつくしてる(´;ω;`)ウゥゥ
網しててもダメか・・・・・・
うちは
獣のエサ植えてるんじゃないんだけど・・・・
畑を見たら
もちキビが
やられてる@@@
この荒らし方は
イノシシじゃない
タヌキかアナグマだよ
まだ食べられるのが
沢山あったんだけど
全部食べつくしてる(´;ω;`)ウゥゥ
網しててもダメか・・・・・・
うちは
獣のエサ植えてるんじゃないんだけど・・・・
2021年08月07日
ニラ豚
友達が
フンドーキンの
ニラ豚のたれが美味しいよって
教えてくれたので
昨夜
使って作ってみた~~

炒めるときに
塩コショウをちょっと入れ
後はたれの味だけだったけど
美味しい
これ簡単で
いいわぁ~~
3回分はありそう
また作ろう!!
フンドーキンの
ニラ豚のたれが美味しいよって
教えてくれたので
昨夜
使って作ってみた~~
炒めるときに
塩コショウをちょっと入れ
後はたれの味だけだったけど
美味しい
これ簡単で
いいわぁ~~
3回分はありそう
また作ろう!!
2021年07月28日
2021年07月27日
ここだけの話(笑)
沢山出来るキュウリを
白だし醤油に
漬けて食べた

これが
結構いける
でも・・・・・
ここだけの話なんだけど
白だしは・・・・
ちょっと前に
賞味期限が・・・・
切れてます(;'∀')
食べても
どうもないから
大丈夫だね(;^ω^)
白だし醤油に
漬けて食べた

これが
結構いける
でも・・・・・
ここだけの話なんだけど
白だしは・・・・
ちょっと前に
賞味期限が・・・・
切れてます(;'∀')
食べても
どうもないから
大丈夫だね(;^ω^)
2021年07月25日
いいね~~^^
スイカを初めて
収穫
うわ@@
ちょうどいい
明日だったら
棚落ちしてるかも

グッドタイミングの
収穫
甘くて美味しい
網で囲んでるから
今のところ
獣に取られてないです
まだ沢山なってるから
このまま取られないことを
祈ってるよ(笑)
収穫
うわ@@
ちょうどいい
明日だったら
棚落ちしてるかも

グッドタイミングの
収穫
甘くて美味しい
網で囲んでるから
今のところ
獣に取られてないです
まだ沢山なってるから
このまま取られないことを
祈ってるよ(笑)
タグ :コダマスイカ
2021年07月07日
2021年07月03日
2021年06月30日
もう食べるのが無いやん
今年植えた
枝豆の出来が良くて
楽しみにしてたら
やられた@@@@@@
イノシシやアナグマじゃなく
手を使って食べてるから
アライグマかタヌキ?
もう・・・・・・・・(´;ω;`)ウッ…

サツマイモも
まだ出来てないのに
全部掘り起こされてるし
全滅だよ
スイカがなってるので
網して囲まなきゃ
困ったものです( ノД`)
枝豆の出来が良くて
楽しみにしてたら
やられた@@@@@@
イノシシやアナグマじゃなく
手を使って食べてるから
アライグマかタヌキ?
もう・・・・・・・・(´;ω;`)ウッ…

サツマイモも
まだ出来てないのに
全部掘り起こされてるし
全滅だよ
スイカがなってるので
網して囲まなきゃ
困ったものです( ノД`)
2021年06月22日
2021年06月18日
2021年06月16日
2021年06月15日
これからの漬け物
夏野菜が
沢山収穫できるようになった~^^
その中でもキュウリが凄いです
それで
毎年この時期から作る
キュウリの辛子漬け

鼻から抜ける辛子
何とも言えず
美味しい
キュウリ 1k
塩 40~50g
砂糖 150~180g
鬼からし 20g
ジプロップに入れ混ぜるだけです
沢山収穫できるようになった~^^
その中でもキュウリが凄いです
それで
毎年この時期から作る
キュウリの辛子漬け

鼻から抜ける辛子
何とも言えず
美味しい
キュウリ 1k
塩 40~50g
砂糖 150~180g
鬼からし 20g
ジプロップに入れ混ぜるだけです
タグ :キュウリの辛子漬け
2021年06月13日
今度やってみよう
昨日またコロッケを作った
相変わらず美味しい(笑)

でも
職場の人が作ったコロッケが
すっごく美味しくて
昨日作り方を教えてくれた(もっと早く教えてくれよ(笑))
お母さんがコロッケを販売してたらしいです
小麦粉に卵をまぶしてパン粉を付けるのが普通だけど
卵は全卵じゃなく卵白だけを使うらしい
卵黄は玉ねぎと親鳥を炒めるときにからめる
味付けは隠し味にニンニクを入れるみたいです
私が作ってたコロッケとちょっと違う
今度
教えてもらった
作り方で作ってみよう
ジャガイモが半端ないからね
消費しなきゃ(;'∀')
相変わらず美味しい(笑)
でも
職場の人が作ったコロッケが
すっごく美味しくて
昨日作り方を教えてくれた(もっと早く教えてくれよ(笑))
お母さんがコロッケを販売してたらしいです
小麦粉に卵をまぶしてパン粉を付けるのが普通だけど
卵は全卵じゃなく卵白だけを使うらしい
卵黄は玉ねぎと親鳥を炒めるときにからめる
味付けは隠し味にニンニクを入れるみたいです
私が作ってたコロッケとちょっと違う
今度
教えてもらった
作り方で作ってみよう
ジャガイモが半端ないからね
消費しなきゃ(;'∀')
タグ :コロッケ
2021年06月11日
やっと
たくさん植えてた
ジャガイモ
昨日やっと全部掘った~~~~O(≧∇≦)O イエイ!!
いい出来です
昨夜もジャガイモ料理

ガレットに溶き卵をかけて
ケチャップやマヨネーズで
食べる
美味しかったです
明日は
コロッケ作る予定
孫たちが来るのでいっぱい作ろう
ジャガイモ
昨日やっと全部掘った~~~~O(≧∇≦)O イエイ!!
いい出来です
昨夜もジャガイモ料理

ガレットに溶き卵をかけて
ケチャップやマヨネーズで
食べる
美味しかったです
明日は
コロッケ作る予定
孫たちが来るのでいっぱい作ろう
2021年06月10日
いらっしゃい
クーさん母娘が
ジャガイモ掘りに
来ました~^^
コーヒーとスイーツもってヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

ジャガイモのほかに
玉ねぎ、インゲンと大葉
キュウリを持って帰る
大葉のコチュジャン漬けするって
言ってたけど
作ったかな
上手くできましたか~?
ジャガイモ掘りに
来ました~^^
コーヒーとスイーツもってヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ

ジャガイモのほかに
玉ねぎ、インゲンと大葉
キュウリを持って帰る
大葉のコチュジャン漬けするって
言ってたけど
作ったかな
上手くできましたか~?
2021年06月09日
大葉
畑には
大葉が沢山できてて
そんなに使わないから
もったいなく
コチュジャン漬けにしました

炊きたての
ご飯を
漬かった大葉で巻いて食べます
ちょっと辛いけど
美味しい~~~^^
暑い夏の
食欲無いときに
ピッタリ!!
え??
そうなんです
私・・・
食欲無いときなど
皆無でした・・・(;'∀')
大葉が沢山できてて
そんなに使わないから
もったいなく
コチュジャン漬けにしました

炊きたての
ご飯を
漬かった大葉で巻いて食べます
ちょっと辛いけど
美味しい~~~^^
暑い夏の
食欲無いときに
ピッタリ!!
え??
そうなんです
私・・・
食欲無いときなど
皆無でした・・・(;'∀')
タグ :大葉のコチュジャン漬け